• 開催レポート

第15回共創コーチング®実践CLUBは「コーチングを科学(サイエンス)する」

共創コーチング実践CLUB

2021年度7月から、学習終了後も皆さんがご自身の夢や目標の実現に向けて進んでいただけるように、受講生向けに「共創コーチング実践CLUB」が立ち上がりました。
共創コーチング実践CLUBでは、スキルの”定期メンテナンス”、情報の”アップデート”、仲間との“情報交流”ができる環境に身を置くことで、学びを深めて行くことができます。
2022年9月17日(金)20:00~22:00には、第15回共創コーチング実践CLUBをオンラインで開催しました!

第15回実践CLUB【クラバ】議事録

今回のクラバは、「コーチングを科学(サイエンス)する」というテーマでした。

—————————————-
前半:「ICFのコアバリューを探求する」
—————————————-

2021年末にICFのコアバリューが変わりました。
「専門性:Professionalism」
「協働:collaboration」
「人間性:Humanity」
「公平性:Equity」です。
なぜ変わったのか、ICFは何を大切にしているのか等を
ワークをしながら、理解を深めました。

—————————————-
後半:スペシャリストさんいらっしゃ~い!vol.13
—————————————-

■ゲスト:藤田大樹さん

■テーマ:「コーチングを科学(サイエンス)する」

共創コーチであり、ICF認定コーチ(PCC)でプロコーチの藤田大樹さん。
現在、イギリスの大学院にて心理学を学んでおられ、
そこでの学びの中から、私たちコーチに役立つ知識や情報などをお話いただきました。
データの読み方、飛躍はないかなど、興味深い話で盛り上がりました。

参加されたみなさんが、たくさんの刺激を受けられたと思います。