• 開催レポート

共創コーチング®基礎コース『コミュニケーション』

基礎コース(コミュニケーション)

2022年3月3日(木)10日(木)17日(木)24日(木)27日(日)に、オンラインで基礎コース『コミュニケーション』を行いました。

①ビデオ(事前に見る、約2.5時間)+ ②zoomセミナー毎週木曜(19時~21時)+ ③ピアトレ100月末日曜(9時-10時40分)の形で開催しました。

コーチングスキルのベースは、「コミュニケーション」です。
目の前の人とどのような関わりをすることが相手を上手に活かせるのか、創造性を引き出せるのか、と言ったスキルを、その意義や意図も含めて体系的にお伝えしました。

(参加者の感想)

●共創コーチングを学んで、コーチングとは、コーチがクライアントの中にあるものを引っ張り出すのではなく、クライアントとの対話を通して、クライアントの中にあるものが自然と浮かび上がってくるというイメージに変わってきた。だからこそ、コーチングという空間において、目の前にあるクライアントがどんな思いでいるのか、心の中にはどんなことがあるのか、純粋に聞きたい、こんなことはどうかな?と興味をもって関わることが大切であるのだと思う。
ただ、興味を持って聞こう!と思えばそうできるかというと、そんな簡単な話ではないのも事実である。そんな時には、クライアントに対して問いを持ちながら聞くことも必要であると感じる。本当はどうなんだろう?言葉では言ってるけど、表情とあってないかも?どうやったら本音が出てくるのかな?など、クエスチョンを持つことで、興味や好奇心をもって聞けるかもしれない。そして、それが明らかになっていったり、思いが知れたりすると、その時間が面白くなってくる。

●この1カ月で特に、大きな学びだったと感じたのは、コーチングの場でなくても、コミュニケーションにおいて、承認がとても大事なことを、痛感したことです。自分の部下には意識しますが、上司や家族などにも、意識して承認の言葉をかけることで、関係がよくなり、コミュニケーションや一緒にする行動がスムーズになると実感しました。これからも積極的に活用していきます。そのために、相手をよく観察すること、そして、感謝の気持ちを忘れないことから心がけます。コーチングを学び始めたのですが、よい人間関係について学ぶことができていると感じています。
また、私は在宅勤務が続いていて、ミーティングや会議以外で、人と話すことが少なくなっているので、クラスでみなさんとお話できることが、とても楽しく、ほっとできる場所でもあります(まだ1カ月しかたってませんが。。。。)。安心・安全な学びの場を提供いただいていることにも感謝しております。

●コミュニケーションコースでは相手に安心感を与えることが1番の気づきだったと思います。
承認も、安心感を与えるうえではとても重要だと思いました。承認で1番大事だと感じたことは、事実を伝えること。
サッカーコーチングでは子どもたちを褒めることが1番効くと思ってましたが、コントロールしたいという下心がある時がある。あくまで事実の範囲内で褒め、できていない子はチャレンジした行為を褒めるなど。行為承認と結果承認はうまく使い分けたいなと思いました。
マリオの例も参考になりましたが、承認がNO1のコーチを目指します。

●毎週の講義があっという間にきて、1ヶ月の経つのが早く感じられました。
聴く、質問する、承認する、フィードバック・提案する、それぞれの基本スキルを習得することも大切ですが、目の前の相手に関心を持ち、先入観や自分の思い込み、感情にとらわれず、なるべくニュートラルな意識で接することが基本的に大事な部分だと思いました。
苦手意識を持つリーダーとのコミュニケーションで心がけていた事は、相手の反応に感情的に一喜一憂せず、話を最後まで聴き、承認をほんの少し入れることの繰り返しで(私にとって苦手な相手に心からの承認の言葉をかけるのはとても難しい。)、相手も私の話を少しずつ聞く姿勢を見せるようになってきたと感じています。
感情に流されそうになる時もたくさんありますが、意識を自分にではなく相手に向け、ゆっくりと関係が改善していけるように努力を継続していきたいと思います。

●先日のセミナーでお話したのですが、うちの学校は承認がいっぱいで心がほっこりします。
子どもが特にすごくて。見習おうと思います。
また、ある担任の先生が話を聞くときの質問の仕方がとても上手で、4つの方向が自然とできていたんですよね。
話し終わった後に生徒のほうもすっきりした様子でした。
生徒指導に同席することも多いので、そんな時に先生たちがされている質問やフィードバック等にも耳を傾けてみようと思いました。